第4章 美容と服装 ◆付録5 花婿・花嫁服一覧表 |
TPO | 名称 | 生地・色 | ズボン | チョッキ (ベスト) |
シャツカラー | ネクタイ | アクセサリー | ハンカチーフ ポケット・チーフ |
靴下 | 靴 | 手袋 | マフラー | コート | 帽子 |
昼の結婚式 | モーニング・コート | 黒 ドスキン カシミヤ ウーステッド グレー |
黒・グレー縞 裾モーニングカット シングル シェパード・チェック グレー |
共布地 グレー |
立ちカラー 折り衿 立ちカラー ダブルカフス |
アスコットタイ グレー白 シルバー 黒グレー縞タイ シルバーグレイ 白 |
カフスボタン 黒オニクス 黒蝶貝 スタットカフス ボタン 金属 プラチナ |
白麻 絹 |
黒 黒グレー縞 |
黒靴 一文字 プレース・トゥ |
うす色革手袋 (クリーム・グレー) 布手袋 または白 |
クロークにあずける 場合は、白・グレー・ 無地で上品なもの |
クロークにあずけ る場合は、黒っぽ いコートでよい |
山高帽 黒ホンブルク 無帽 ソフト |
夜の結婚披露宴 |
タキシード |
黒ドスキン カシミヤ タキシード・クロス ウーステッド ミッドナイトブルー |
上着と共布地 裾 シングル ズボン吊り |
上着と同じ カーマーバンド |
ドレスシャツ ダブルカフス |
黒ボウタイ クロスオーバータイ 白はいけない |
黒オニクス 黒蝶貝 スタットカフスセット 金属 プラチナ |
白麻 白絹 |
黒絹靴下 | 黒短靴 エナメル ドレスシューズ |
白キッド うす色革手袋 |
白絹 | 黒 ミッドナイト・ブルー チェスターフィルド またはボックスコート シングル 隠しボタン ダブル |
シルクハット オペラハット 黒ホンブルク 無帽 |
名称 | 素材・色 | 形 | 宝冠 | アクセサリー | 靴 | 手袋 | コート | 帽子 | バッグ |
ウェディング・ドレス | 絹 麻 綿 混紡 絹ふうのもの |
あまり肌を出さな い形であること。 裾を引く形 裾を引かない形 |
真珠 ダイヤ、あるいは 花飾り |
ネックレス、イヤリングは真珠がよい。 ブーケ |
白パンプス ドレスがサテン ならサテンの靴 銀色 |
ドレスの袖の長さ に合わせる |
用いてもよい | 教会の場合ハン カチ入れを持つ と便利 |
羽織 | 羽織紐 | 着物 | 帯 | 下着(下重ね) | 長襦袢 | 半衿 | 袴 | 足袋 | 履物 | 持ち物 |
黒羽二重 五つ紋 染め抜き 表紋 |
平打ち 白 (丸組も可) |
黒羽二重 五つ紋 染め抜き 表紋 |
角帯 (錦織) |
白羽二重 | 白羽二重 | 白 | 仙台平 縞柄 まち付き |
白 | 畳表の草履 | 白扇 |
名称 | 材質 | 帯(掛下帯) | 帯締め | 帯揚げ | 下重ね | 長襦袢 | 履物 | 小物 | |
文金高島田 花こうがい くし |
打掛……袖丈 1m15cm 着丈 1m80cmくらい 40〜50cm裾を引く (白・紅・緋のおめでたい模様) |
紋りんず 唐織 |
中巾帯 (帯巾 26cm) 唐織 文庫結び |
白丸ぐけ 紅丸ぐけ かかえ帯 5cm 巾 白または紅 帯の下にしめる |
なし | 白羽二重 ちりめん |
白・金・銀 布製 |
はこせこ 懐紙 白骨 金銀扇子 懐剣 |
|
間着(あいだぎ) (かけ下) (白打掛のとき紅を用いることもある) (白無垢、白でそろえる) |
白紋綸子 羽二重 緋色羽二重 |
||||||||
つのかくし | 白の紗に紅絹(もみ)のうら | ||||||||
綿帽子 | 絹 | ||||||||
黒字大振袖 袖丈 1m10cm 五つ紋 染め抜き 表紋 総絵羽模様 |
一越ちりめん 小浜ちりめん 綸子 |
丸帯 袋帯 糸錦 唐織 つづれ帯 |
緋紋羽二重 二重丸ぐけ 金銀朱丸組紐 または 平組紐 |
緋またはピンク 総絞り 縮緬 |
白羽二重 白紋綸子 *比翼仕立て でよい |
緋またはピンク 縮緬 半衿 白塩瀬 白羽二重 |
金または銀 無地佐賀錦 布製 重ねの厚いもの |
扇子 白骨金銀 |